コンテンツまでスキップ

講師紹介

main

瀬戸山 孝之(セトヤマ タカユキ)

せとやま社会保険労務士事務所 代表
代表特定社会保険労務士/オンボーディングの専門家

経歴

1970年宮崎県生まれ。豊橋技術科学大学修了。特定社会保険労務士。人材派遣業界で20年以上のキャリアを積む。営業として15,000人の転職支援と800社の採用課題を解決。管理職としては14年間、特に中途採用者の育成に尽力。自身の経験から「視点が変われば人は変われる」と確信し、若手の人材育成を天職とする。現在も組織定着コンサルタントとして「働きたくなる職場づくり」の実現を目指し、情報発信している。

得意テーマ

【階層別】
中途社員、新入社員、大学生・高校生・中学生
【テーマ】
問題解決力、ワークルールリテラシー、生成AI活用スキル
【その他】
オンボーディング講座(職場定着の実践法)

実績

・大手人材会社:若手営業社員向け研修(マインドセット、ビジネスマナー)
・大手人材会社:契約社員向け研修(人事労務、労働法、生成AI活用)
・大手メーカー:派遣法セミナー(法改正)
・社労士事務所:入社初日研修導入実践講座(オンボーディング講座)
・大学生:生成AI時代の就職の実態(就活、面接、ワークルール)
その他、多数。

著書・執筆

◆『社員を職場に定着させるには、入社した日の対応が9割』(2024年9月9日発売・‎ Kindle出版)
◆『なぜか、職場に不思議と馴染んでしまう社員定着術』(2024年11月25日発売・‎ Kindle出版)
◆『20代、1社目を3年以内に辞めた社員は雇うべきか?』(2025年5月25日発売・‎ Kindle出版)

公演動画

お問い合わせ

Copyright sophiacommunications.net