Skip to content

講師紹介

original

讃良屋 安明(サラヤ ヤスアキ)

SARATEC・Me 代表

経歴

大学卒業後、情報系専門学校で講師・学科長を経験。現場経験の重要性を感じ、IT業界へ転身。C++やPythonなど複数言語による開発業務から、ネットワーク・サーバー管理、DB設計、PM業務まで幅広く従事。現在は講師・執筆業を中心に、AI活用と実務経験を融合させた研修を多数実施している。

得意テーマ

【階層別】
・新入社員、若手~中堅社員
【テーマ】
・ChatGPT活用セミナー(業務効率化/プレゼン/営業支援)
・情報セキュリティ(サイバー対策/情報漏えい対応)
・DX(発想転換から業務改革へ)
・IT基礎技術(ネットワーク、データベース)
・資格対策(ITパスポート、基本・応用情報処理技術者)
・講師育成(セミナー設計・伝え方)
【その他】
・AI×教育・研修の活用
・地方自治体や学校向けIT講習
・政府事業におけるIT講座登壇

実績

・大手通信会社:新入社員研修(IT基礎、ビジネスマインド、資格対策)
・地方自治体関連団体:サイバーセキュリティ講演(年間10回以上登壇)
・大手ITベンダー:ChatGPT利活用セミナー(115名参加・6回リピート)
・学校法人:高校での職業支援授業(進路指導連携)
・中小企業支援機関:AI初心者向けセミナー(業務応用の基礎解説)
その他、多数。

著書・執筆

◆『図解入門 業界研究シリーズ 最新AI産業の動向とカラクリがよ~くわかる本』(2024年1月19日発売・秀和システム)
◆『非IT人材のためのITパスポート攻略ノート』(2025年1月21日発売・秀和システム)

お問い合わせ

Copyright sophiacommunications.net